Hello World
勤めている建築構造設計事務所の所長より、事務所閉鎖の決断を聞く。
まあ、80歳手前の所長なので予想していたし、
所長が引退するまでは御供しようと思っていたので驚きはないねんけど。
所長が引退するまでは御供しようと思っていたので驚きはないねんけど。
となると、愛する妻と可愛い双子の娘を抱える私は…独立…四十半ばで…。
イメージはもちろんしてたけど、所長がいつ決断するかもわからなかったので
具体的な計画は立てておらず…。
なので、計画を立てつつ内容をこのブログに記していこうと思います。
・個人事業主 or 法人
・事務所 or 自宅
・構造計算ソフト
・フリーソフト
・開業資金
とりあえずはこの辺のことを書いていこかな。
意匠事務所の独立に関する本とかは出てるけど、構造計算事務所独立の本は無いようなので、独立を考えてる構造設計者の方々に少しでも参考になれば。
あくまでブログなので独立以外のことも色々と書き込んでいきます。
・構造計算について
・趣味の音楽の話
・お気に入りのガジェット
・気になる事
・その他もろもろ
(構造計算スキルなんて対してないので、それ以外のことを書かないと続かへんと思うわ。)
日記、忘備録的に書いていくし、文章も得意ではないので
乱筆乱文になると思いますがよろしくお願いします。
コメント
コメントを投稿